溢れる幸せを感じる

Pocket

幸せは手の届かない所にあるのではない。
身の回りに咲く花のように数えきれないほどたくさんある。

どのような環境にあっても小さな幸せに気づくことが幸せな生き方だ。
幸せを感じたら生きる力が湧いてくる。
じんわりと、温かく

エンシンオイル、メーカー、OEM仲間の経営塾

Pocket

リーダーの条件、心得 

Pocket

沖原隆宗、三菱UFJ銀行特別顧問 関西経済同友会、人間力養成講座

■仕事に対する定見のベースとなる考え方
自己の哲学の確立とは、自分自身の人生や仕事の意義、目的に対する確固たる信念を確立する事だ。これは仕事に対する定見と言える。次代を切り拓くリーダーとして、ぜひ仕事に対する定見を持っていただきたい。

■企業の持続的成長に必要な要件
企業の持続的成長には、明確な経営ビジョン、優れた企業カルチャー、環境変化への対応力、開発力・事業化力、自浄力、人材力が必要だ。全ての要件は人が元になっていることから、これらの中で人材力が最も重要である。

■リーダーの条件・心得
リーダーの資質とは人間力であり、それを磨き続けなければならない。まず、リーダーが備えておくべき基本的要件は、使命感、構想力、実行する勇気だ。

■リーダーの行動指針
リーダーに求められる具体的な行動指針は、まず問題発見能力である。企業の持続的発展に必要な要件である自浄力の原点だ。経営課題や問題点とその原因について現実を直視し、常に正しく認識することは問題解決の出発点となり、ガバナンスの要諦でもある。
次に、自由闊達な意見が上がる組織の仕組みを作り、生の情報の中でも特に悪い情報を把握することが重要だ。
さらには、原因をしっかりと突き詰め、本質を正しく捉えるため、深く考え抜く力も必要となる。思考の三原則である、長期的・多面的・根本的に物事を見る視点を持つこと。そして施策を立案する際には、部分最適ではなく、全体最適を重視し、全体として合理的であることを組織として実行する。

■人間力とは、信頼感に裏付けられた人望
リーダーの資質である人間力とは、皆から慕われる人望と人徳であ。その源は、誠実さ・謙虚さ・思いやり心であり、何事も逃げずに受け止めて実行する使命感溢れる姿勢、総合された信頼感こそが人間力そのものと言える。使命感、構想力、実行する勇気とともに、大きな夢やビジョンを持ち、国際社会に通用するパワフルなリーダーを目指して飛躍してもらいたい。

エンシンオイル、メーカー、OEM仲間の経営塾

Pocket

『大学4年間の経営学見るだけノート』

Pocket

平野敦士カール

「子会社と関連会社ってなにが違うの?」
ある会社Aが別の会社Bの50%超の株式を持っている場合、Aを親会社、Bを子会社と呼び、この比率が20%以上50%以下の場合を関連会社と呼びます

「ホールディングス制って親子会社とは違うの?」
親子会社とホールディングス制の大きな違いは、従来の親子会社の関係では、親会社は自社の事業を最優先に経営し、子会社は親会社の支配下に置かれます。それに対してホールディングス制では、親会社はグループ全体の利益になるように、子会社ごとに違う人事制度を導入したり、リスクを分散したりすることが可能になります。たとえばグループの子会社A社が潰れても他の子会社には影響しません

「M&Aのやり方にも種類があるの?」
他にも、買収する会社の株と自社の株を交換することで子会社化する株式交換という方法もあります。また、ある会社の株式を買うために、その買い付け内容を公開して取引所を通さずに不特定多数の株主から買い付けるTOB(株式公開買付)や、自己資金だけではなく、買収先の資産などを見合いとした借り入れなどで買収資金を調達して買収を行うLBO(レバレッジド・バイアウト)などがあります

「儲かりそうな事業かどうかどうやって分かるの?」
儲かりそうかどうかは、2つの軸で考えるんだ。“競争要因が多いか”と“競争に勝てそうかどうか”。この2つをかけ合わせた考え方が、アドバンテージ・マトリックスなんだ

「社会貢献を含めたマーケティングって?」
コーズ・リレーテッド・マーケティングとは製品やサービスの収益の一部を慈善団体に寄付するような活動で、社会貢献と売り上げUPを同時に達成するマーケティングですフリーミアムの特徴(1)デジタルコンテンツであるため製作費が抑えられる(2)企業が広告を打たなくてもSNSで自動的にユーザーが増える

「Facebookってなにが新しかったの?」
Facebookのオープン戦略の新しさは、Facebook内のゲームの作り方を公開したことにあります。それまでは、プログラミングの仕様などをゲーム会社ごとに個別に伝えていたのに対し、それらをすべて公開し、誰でも作れるようにしたのです。それにより、様々な会社がゲームを作り、また、そのゲームがFacebook内の友達の協力を得て遊ぶものであったため、Facebookは会員を爆発的に増やしたのです

エンシンオイル、メーカー、OEM仲間の経営塾

Pocket

日本の形

Pocket

岡本全勝

日本は、先進国に追いついた。今や、課題は足元で発生する。いじめ、子供の貧困、高齢者の孤立、過疎、空家、耕作放棄地・・・日本は課題優先国になった。高齢化は、日本が先頭を走る。外国に視察に行くのではなく、国内の過疎の村へ行った方が実態が分かる。いや、行かなくても、多くの街で現実は進んでいる。自治体がこの課題を解決し、世界のお手本になるべきだろう。

政府から先進国をモデルにした指示は来ない。手本がないので試行錯誤になる。自治体が先を走る分野もある。例えば、増える定住外国人との共生がそうだ。

地域おこしは、各自治体の手腕が問われている。平成の30年間は、行政にとってもこの国の形を模索する期間だった。
これまで、自治体は先進国に学び、政府の指示を実行する優秀な生徒だった。これからは、自ら考える研究者になり、培った知見を他の国に伝えたい。今度は、世界各国から視察に来てもらおう。

エンシンオイル、メーカー、OEM仲間の経営塾

Pocket