「インフラ整備を傍観するな」

Pocket

中川大 関西経済同友会の講演より

関西は地元が努力しなくても、国土軸が関西に整備されてきた歴史があった。「北陸新幹線は新聞報道に出ているルート候補が決まり、進んでいる。」
と思っていたら、大きな勘違いである。
リニアや北陸新幹線は、他人事ではなく、関西自らの喫緊の課題だった。それなのに、「リニアは黙っていても関西まで整備され、名古屋で止まる事はない。北陸新幹線は、北陸の話」と思っている。
北陸新幹線期成同盟会では、北陸3県では知事が出席していたのに、京都・大阪からは、交通政策課長補佐が出ている。対応が遅れたと言わざるを得ない。

冨山・金沢は、もともと関西側だった。今や、圧倒的に東京が便利になり、東西のバランスが崩れた。新幹線整備の停滞理由は、否定的な先入観だ。鉄道整備の公共事業額は全体の1%に過ぎない。
なのに、全国メディアは、無駄・不要と散々批判的に報道した。関西の地元新聞でも、応援はせず、傍観的かつ批判的であった。
整備された新幹線は、他の公共事業に比べて効果が大きかった事は、データで明らかである。

エンジンオイル、OEMの仲間の勉強塾より

Pocket