『お客さんがホイホイ集まる法則』

Pocket

竹内謙礼

「『土用の丑の日には、肉は売れない』が、いつの間にか社内の常識になっていました」そんな諦めモードを打開するために、盛岡さんは食感がうなぎに近い豚のばら肉を蒲焼にし、土用の丑の日に販売してみた。
蓋を開けてみれば、前年の土用の丑の日には5万円だった豚のばら肉の売上が、53万円に10倍増した。「若いお客様の中には、うなぎより豚肉が食べたい人が多いことがわかりました。また、うなぎが苦手だという人が意外に多いことも、今回初めて気づきました」

熊本県東区にあるデイケアサービス「ホコル健軍」。施設の玄関にはレトロなバイクが展示されておりアパレルの店舗のような雰囲気が漂う。最新のトレーニング機器を取り揃えており、お洒落なカフェもある。とても高齢者が通う施設には見えない。
「みなさん身体が思うように動かせなくなって、気持ちが暗くなっています。そんな状況で『病気を治す』『健康を取り戻す』というイメージの施設ばかりでは気持ちは前向きになりません。そうならないためにも若々しいデザインの施設が必要だと思いました」

静岡県伊東市で宿泊業を始めた岸本昭男さん。宿の名前は「こころね」と決めたが、打ち出すコンセプトがなかなか思いつかなかった。そんな時、奥さんから「“金目鯛の宿”はどうかしら?」とアドバイスを受けた

〇鳥居食品「オムライスをおいしくするソース」「300人のモニター調査を行い、自宅で作るソースで関連のある料理を列挙してもらいました。するとカレーとハンバーグに次いで、3番目にオムライスがあったんです」

〇埼玉県本庄市にあるベーカリーズキッチンオハナ本店味や店舗デザインの他に人気の秘訣は何なのか尋ねたところ、「大きめの店舗を構えたことですね」と意外な答えが返ってきた。確かに一軒家の店内は広く、店頭には150種類以上ものパンが並んで賑やかである。「事業を始めるとき、パンの種類が多くなければお客さんに飽きられると思ったんです。だから大きな売り場を構えて、パンの種類も多めにして、お客さんに頻繁に来店してもらえるようなお店作りを目指しました」

バーベキューの“面倒”を全部解消しているのが、新潟県新発田市にある「いじみのバーベキュー王国」である。約200坪の敷地内にバーベキュー施設を完備している。食材や容器はもちろん従業員によるバーベキューの着火や後片付けまで、いたれりつくせりで、“非日常”を体験することができる施設だ。
手ぶらでバーベキューができることから、瞬く間に地元で評判の施設になり、オープン初年度は年間400名のお客さんが集まり、2年目には初年度の約7倍の売上を達成することに成功した。うれしい誤算は法人のお客さんが多かったことだという

エンジンオイル、メーカー、OEM仲間の経営塾より

Pocket