酒は百薬の長ではない 

Pocket

中川恵一、東京大学特任教授

1合以下のお酒でも、癌が増える。
1滴も飲まないことが健康に一番。
お酒は、口や咽のがん、食道がん、肝臓がん、
乳がん、大腸がんなど、多くの臓器のがんを増やす。

日本人男性の場合。
日本酒を毎日4合飲むと、大腸がんになるリスクは
3倍になる。
日本酒3合で、がんの罹患リスクは喫煙と同じ
1.6倍になる。
飲酒しながら喫煙するのは最悪の自殺行為で、
食道がんのリスクは30倍になる。
飲むと赤くなる人が深酒するのが特に危険。

お酒に含まれるエタノールは肝臓で
アセトアルデヒドに分解される。
これには発がん性がある。
2型アセトアルデヒド脱水素酵素(ALDH2)が
酢酸に分解して、解毒している。

ALDH2の遺伝子には、分解力の強い型(正常型)と、
乏しい型(欠損型)があり、
両親からどちらかを受け継ぐ。
両親からともに欠損型を受け継いだ完全欠損型は
日本人の5%にみられ、
お酒が全く飲めない下戸だ。
飲めないので、発がんの問題はない。
ともに正常型を受け継いだ場合、
アセトアルデヒドが蓄積しにくいので、
がんの危険は少なくなる。

問題は両親から受けた遺伝子のうち、
一方が欠損型の部分欠損型で、
日本人の45%を占める。
このタイプの人はアセトアルデヒドを分解する力が
十分でないために、
大量に飲むとアセトアルデヒドが体内に溜まる。
これが血管を拡張させて顔を赤くすると
同時にがんのリスクを高める。
お酒を飲んで顔が赤くなるのは、
体内に発がん物質が溜まっているサインだ。

赤くなる人が毎日3合以上のお酒を飲むと、
食道がんのリスクが50倍にもなる。
日本人男性の発がん原因の1割がお酒だが、
西洋社会ではお酒とがんの関係はそれほど強くない。

エンジンオイル、OEM仲間の経営塾より

Pocket