感動の笑いを生むには?

Pocket

高柳和江

「あなたの声を聴くと元気が出るわ」とか「あなたは、いつも洋服のセンスが良いわね」と自分の本質を褒めて貰うと、単純に嬉しい。
「いえいえ、そんな」などと謙遜の美徳を示す必要は無い。「そのとおりです」と、堂々として、ふんぞりかえるといい。

そうやって褒められると、長所を見つけてくれた相手を好きになる。そんな長所を持っている自分が好きになる。そして、お返しに相手の良い所を見つけようと力が入る。そして、お互いに笑い出す。

これが感動の「笑医(わらい)」だ。
私は、いつも講演会などで、「1日5回笑って、1日5回感動する」ことが大切だと、お伝えしている。これって、実は簡単なことだ。伝え方や感謝の方法などを体系化して、私は「微笑みの太陽」という原則を作った。

日常生活でストレスがあっても、「大変!」ではなく「チャレンジ!」と叫ぼう。そうやって、いつも明るい話をしていたら、人生がより楽しい方向を向いていること請け合いだ。

笑う事が様々な面で身体に良い影響を及ぼすことは、科学的に証明されている。神経内分泌免疫系などの回路が活性化し、ストレスホルモンであるコルチゾールが下がる。また、笑う事で副交感神経が優位になって、リラックスでき、成長ホルモンの分泌も高まる。

こんな例もある。抗がん剤治療では、普通は免疫が下がる。
茨城県の土浦協同病院には、笑いを引き出す訓練を受けたセラピストがいる。彼らが抗がん治療中の患者さんを毎日15分訪れたら、2週間の治療の後は免疫があがった。

エンジンオイル、OEM仲間の経営塾

Pocket

朝晩たったの1分でOK!? 背伸びダイエットとは?

Pocket

ダイエットの目的は余分な体脂肪を減らすこと。
余分な体脂肪を減らすことで、体内の中性脂肪を適正な状態に保てば、血管や内臓にかかる負担を軽減できます。すると、生活習慣病の予防や改善だけでなく、スタイルが良くなったり、アンチエイジング効果も期待できます。

では、体を健康に保つためのダイエットは、どのように行えばよいのでしょう?日本ダイエットスペシャリスト協会理事長の永田孝行先生に伺いました。
全身を伸ばしてリセットする背伸ばしで太りにくい体に「健康的な体になるためのダイエットは、継続可能なレベルで生活習慣を見直すことから。目指すのは、いくつになっても体が変化しない体づくりです」。

具体的には、まず「姿勢」を整えます。正しい姿勢で立ったり歩いたりすることで自律神経が整えられ、交感神経が活性化されて活動的になり、副交感神経への切り替えがスムーズになります。日常生活では、利き手と逆の手を意識的に使う、食事は左右の歯でしっかりかむなどを実践しましょう。
次に、全身の「血流」を良くします。活動量を増やして心拍数を上げ、血流を促します。運動や深呼吸などで全身に新鮮な酸素を行き渡らせることも大事。内臓機能が活性化し、新陳代謝が活発になります。
そして、「体温」を36~37℃の範囲に保ちます。体温が36℃を下回ると、免疫力が落ちて感染症にかかりやすくなったり、基礎代謝が低下してやせにくい体になります。

「姿勢」「血流」「体温」を整えるには、背伸ばしがおすすめです。「寝たまま思いっきり背を伸ばすと、真っすぐな姿勢になります。その状態で呼吸をすれば、日常生活の中で下がってしまった内臓を正しい位置へと引き上げることができます。
すると、血液循環が良くなり、体が温まることで固まっていた体がリセットされます」。毎日の背伸ばしに必要な時間は、朝晩たったの1分程度。太りにくく、健康な体づくりの第一歩として、今日から始めてみましょう。

エンジンオイル、OEM仲間の経営塾

Pocket

嫌われる勇気を!アドラーの名言

Pocket

(1)人生が困難なのではない。あなたが人生を困難にしているのだ。人生は極めてシンプルである。
(2)究極的には、我々の人生において対人関係以外の問題は無いように見える(3)健全な人は、相手を変えようとせず、自分が変わる。不健全な人は、相手を操作し、変えようとする。
(4)できない自分を責めている限り、永遠に幸せにはなれないだろう。今の自分を認める勇気を持つ者だけが、本当に強い人間になれるのだ。
(5)重要なことは、人が何を持って生まれたかではなく、与えられたものを、どう使いこなすかである。
(6)苦しみから抜け出す方法は、たった1つ。他の人を喜ばせることだ。「自分に何ができるか」を考え、それを実行すればよい。
(7)「自分は役立っている」と実感するのに、相手から感謝されることや、ほめられることは不要である。貢献感は「自己満足」でいいのだ。
(8)すべての悩みは対人関係の課題である。仙人のような世捨て人でさえも、実は他人の目を気にしているのだ
(9)楽観的であれ。過去を悔やむのではなく、未来を不安視するのでもなく、今現在の「ここ」だけを見るのだ。
(10)自分だけでなく、仲間の利益を大切にすること。受け取るよりも多く、相手に与えること。幸福になる唯一の道である。 

出典:嫌われる勇気   自己啓発の源流「アドラー」の教え

エンジンオイル、OEM仲間の経営塾

Pocket