人生ノート

Pocket

美輪明宏

人間が老(ふ)けこまないようにするコツは、こだわらないということです。
このこだわらないという言葉を、つねにどんな場合でも忘れないようにしていく修練をしてください。つまり習慣づけるようにすることです。

すべてにこだわらない。国籍、性別、年齢、職業、物欲、過去未来、感情。これらの他、もっといろいろあるでしょうが、
人間が不安になったり、ゆううつな気分になっていったりするときには、かならず、どれか何かにこだわりつづけているときです。未来のとりこし苦労とか、暗く悲しい過去をいまだにひきずっているとか、誰かに何かに執念深く怒っている、恨んでいるとかがあるものです。

そういうときは忘れじょうずになることです。なかなか難しいことですが、さっぱりと忘れる、考えないよう努力をくり返すことです。
心の中でゆううつや不安感の正体を見極めたらそれを、きっぱり追い出してしまうのです。このこだわらないという言葉を、いつもどんなときにも忘れないようにしていると、非常に役に立つものです。

つまり、開き直りの一種なのかもしれませんが、とても心が楽になるための一つの鍵の言葉です。喧嘩のときなど、とくに役に立ちます。対人関係の恨みつらみも、こだわるから苦しいのです。

100年たてば、我々は誰もこの世には存在しない。そう考えれば、どんな大事なことでも、ちっぽけなことに思えてくる。そんなにこだわらなくてもいいのだ、と。

エンジンオイル、OEM仲間の経営塾より

Pocket

幼児性が抜けない人

Pocket

小林正観

格好がそれらしい人(偉そうで、立派そうな人)は、
逆に危ないということを覚えておいてください。

自分の中に真なるものがあり、ゆるぎない自信がある場合は、
このような格好をする必要はありません。
見た目が普通の人のほうが、本物である可能性があります。

自分の中に怪しいものがあるから。
どうしても人を説得しなければいけないという深層心理が働き、
すごそうに見せたがります。

その人が本物かどうか、見抜く自信がないときは、
その人の周りにいる人が明るく楽しそうにしているかどうかで
判断するといいようです。

周りの人が楽しそうでないようなら、
何らかのトラブルがあったり、偽物という可能性もあります。

身近な人に対して、怒鳴りつけていないかどうかということも、
その人を判断する材料になります。

「大酒を飲ませたとき」
「大金を持たせたとき」
「権力を持たせたとき」
に人が変わるかどうかで、
どのくらいの人物かを見抜くことができます。

酒を飲んで威張ったり、からんだりする人。
大金が入ると金遣いが荒くなる人。
三番目の「権力」とは、例えば車のハンドルを握った時に、
普段おとなしい人が、急に運転が荒くなったりする人かどうか。

一つでも当てはまる人は、幼児性が抜けていません。
遅かれ早かれすべてが出てくるようです。

格好がそれらしい、偉そうな人とは、
奇抜な服を着ているというだけではない。

言動も、上から目線だったり、自己中心的だったり、
プライドが高かったり、命令口調だったり、
自慢話ばかりするような人だ。

これらは、人として本物ではない。

また、本物かどうかを見極めるポイントは、
「酒」「大金」「権力」で試すという。

これらはすべて、セルフコントロールがでるかどうかを
見られている。
セルフコントロールができない人は、自律できていない人。
つまり、幼児性が抜けない人。

エンジンオイル、OEM仲間の経営塾より

Pocket