グローバル化が最善ではない

Pocket

1929年の世界恐慌から、各国は保護貿易にシフトした。
自由貿易を辞めて、ケインズ型の政策へと変わって行った。

グローバリゼーションは、自由貿易、規制緩和を重視する。
これは、人々を激しい競争社会へ放り込む。

行き過ぎた弱肉強食に耐えられない人が増えた。
そんな人々が労働組合を組織して、競争に制限をかけるように
政治家に働きかける。

こうした民主的な政治の動きと、保護貿易を主張する国家主権の
回復が、第一次グローバリゼーションを終わらせた。

1980年に現行の第二次グローバリゼーションが始まった。
これも、以前と同じだ。
自由貿易や規制緩和を優先する代わりに、民主主義か
国家主義のいずれかを放棄しなければならなかった。

この反動として、民主主義や国家主義を回復させようとする動きが
強まっている。

民主主義や国家主義を犠牲にすると、必ず、国民の反発を
招いてしまう。
そもそも、政治的なトリレンマである。
グローバリゼーションと民主主義、国家主義の3つを同時に
成り立たせる事は不可能だ。

Pocket