せっかく良い仕事をしていても、誰にも知られていない人
(いわゆる「地上の星」)はたくさんいる。
いくら実績は素晴らしくても、
何が違いを分けるのかというと、
要は大衆に向けてアウトプットすること。
言い方を変えれば、アウトプットしていないと
どれだけいいものを作っても、やがては埋もれてしまう。
「現代のビジネスでは、SNS上で語られることがなかったら、
存在しないのと同じ意味になる。
それくらい意識したほうが、これからのビジネスは上手くいく。
まさにSNSは重要なツールになってきた」
どんなに素晴らしい才能を持っている人であっても、
あるいは、その商品が飛びぬけて優れていようとも、
その存在が知られていなかったら、
人も商品も存在しないのと同じ。
特に、これからの時代は商品のブランディングと同じように、
一人ひとりが自分のセルフブランディングしていかなければ
生きていけない時代となる。
AI技術が進み、職を奪う時代となるからだ。
何を発信するか、自分のどういうところを伝えたいのかを
意図してSNSを使わないと、
その人のイメージがそこにできあがってしまう。
毎日食べ歩いたり、飲み歩いたりする画像やブログを
発信するなら、周囲はそういう人なのだと受け取る。
自分の価値を上げるのか下げるのか。
「結局、人生はアウトプットで決まる」
自分の価値を高めるアウトプットをし続ける。
エンジンオイル、メーカー、OEM仲間の経営塾より