日野佳恵子
★幸せ
どちらを買うと幸せに近づくかと
無意識に選択をしている。
特売の卵を買ったとしても、
安くてよい卵を買ったという価格の基準だけではない。
賢く倹約できたことで、
ケーキが一つ買える、子供の本が買えるなど、
他のメリットにつながるかを考える。
★なりたい私
今の恋人と過ごしている私、妻としての私、母としての私が
将来のなりたい私に近づくためには
どれを選んだらよいのかという選択をしている。
シミやしわを予防する化粧品を買ってしまうのは
今の自分ではなくて、
なりたい自分になるための買い物なのです。
★共感
選択は間違いではない、とお墨付きをもらうために
買い物をする。
女性は互いの持ち物を「素敵ね」「いいね」と
お互いに承認行動をする。
そうそうと、お互いの選択を認め合い、
共感できれば、購入後の満足度は更に高まる。
★育む
母性という本能的な行動から来る買い物をする。
小動物や赤ちゃんなど、小さな姿や形に惹かれる。
丸くて小さくて、ぷにゅぷにゅした感触は
赤ちゃんの頬やおしりを想起する。
思わず「かわいい」と手が出る。
★選ぶ
買い物は、モノを選んでいる時間も楽しみたい。
あれこれ見て決めたいという感覚を刺激するするには
パッケージや形状、色や味の組み合わせなどに
バリエーションを用意しなくてはならない。
★みんなとシェア
誰かと分かち合うための買い物をする。
夕方、友人と会うから配りやすい物、
バッグに入れて歩きやすい物、
友達に見せたら感激する物、
盛り上がりそうな物を考えて選択する。
★役立つ
自分以外の家族や周囲の人のことを考えた買い物をする。
そのため、一つの要素だけではなく、
他にも使えるなど、
様々な場面に使える便利な物を選ぶ。
★特別
大切にされたい、自分を褒めたい、
ご褒美があると頑張るなど特別なサプライズや、
大事にされた感の得られる買い物は嬉しいものとなる。
★旬と色
季節感はその時、その瞬間の限定感が得られるため、
刺激や楽しみがある。
春なら桜色、秋なら紅葉色など
季節を表す色や形には、ついつい惹かれてしまう。
★つながる(クチコミ)
他人との関係構築のための買い物をする。
女性の買い物のほとんどは、これに当たる。
自分のためだけでなく、誰かのために買う買い物。
母の日や子供の日、誕生日や入学式、
お中元やお歳暮、冠婚葬祭や地域の行事、
塾の先生やママ友との関係、祖父母との関わり、
さらにはクリスマスやハロウィンなど、
女性は実に多くの場面でギフトをしている。
全ては、周囲の関係を構築し維持し、
良好な関係をよりよく発展させるための買い物である。
エンジンオイルのOEMも、軽自動車のオイルを買う人は
女性が多いので参考にせねば
。